復縁・復活愛で悩む方にオススメの占い方法
☞ \あなたへオススメ記事/
人相でダメンズを見極めることもできますし、人相によって自分の恋愛運をアップさせ、より素敵な出会いを求めることもできるのです。ここでは、そんな人相学を駆使した恋愛運アップとダメンズの見極め方についてご紹介していきます。
結婚は人生において重要な岐点となるため、慎重に行っていきたいものです。 そんな結婚運は様々な占い方法からも分かりますが、今回は人相学から結婚運を読み解いていきましょう。 自分の人相はもちろん、相手の人相を読み取ることで将来どうなっていくのかも分かります。 また、人相学で結婚運をアップさせる方法もご紹介するのでぜひ参考にしてみてください。
1.不倫は色んな人の運気を下げてしまう|2.苦しい不倫は相性が悪いせいで起きる?|3.不倫に陥りやすい・陥りにくい本命星は?|4.相手が不倫しているかも…どういう行動をすべき?|5.不倫を断ち切り、恋愛運を高めるための方法とは?
1.元彼、元カノと復縁できるか知りたい方に、オススメの占い
■大好きだった元彼・元カノを復縁したい
あんなに好きだったのに、些細なことがきっかけでお互い別々の道に進んでしまったけど、今でもあの頃のような関係になりたいと、元彼や元カノとの復縁を希望する方もいるでしょう。
そんなときには、元彼・元カノと復縁できるかどうか知るために占いをしてみましょう。
元彼・元カノと復縁できるか知ることができる占いをご紹介します。
■タロット占いで復縁できるかどうかを知ることができる
元彼・元カノと復縁できるかどうか知りたいなら、タロット占いで知ることができます。
タロット占いでは、占いの目的に合わせてカードの配置法を変えていきます。
復縁するには自分の復縁したいという気持ちだけでなく、相手も同じように復縁したいという気持ちがなければ復縁することは難しくなってきます。
そのためにも、相手が今現在どのような気持ちでいるのかを知る必要があります。
このように相手の気持ちを知るには、タロット占いのラバーズブリッジスプレッドで占います。
ラバーズブリッジスプレッドは、恋愛だけでなく相手の気持ちを知りたいときにも使うことができます。
■ラバーズブリッジスプレッドについて
ラバーズブリッジスプレッドは、12枚のカードを使って占うことができます。
これによって、近い過去や近い未来、予想未来や相手との架け橋などを占うことができます。
カードは、変形したXのような位置になるように並べていき、場の中心部分よりやや上の位置に1番目のカードを置きます。
その左斜め上に2番のカード、そのさらに左斜め上に3番目のカードを置きます。
1番目のカードの右斜め上に4番目のカード、そのさらに右斜め上に5番目のカードを置きます。
この5枚のカードが相手を表すカードとなります。
次に自分を表すカードとして、1番目の真下にカード2枚分のスペースを空けて6番目のカードを置き、その左斜め下に7番目のカード、そのさらに左斜め下に8番目のカードを置きます。
6番目のカードの右斜め下に9番目のカード、そのさらに右斜め下に10番目のカードを置きます。
最後に中央の1番目と6番目のカードの間に上から順番に11番目と12番目のカード置きます。
これがラバーズブリッジスプレッドになります。
【カードが表す意味】
- 相手の気持ち
- 相手の過去
- 相手の原因
- 相手の近い未来
- 相手の未来の気持ち
- あなたの気持ち
- あなたの過去
- あなたの原因
- あなたの近い未来
- あなたの未来
- 現在のお互いの状況・相性
- トラブルと対策方法
相手のあなたに対する現在の状況や感情。
相手があなたに対する過去の状況や感情。
相手があなたに取る感情やその理由。
あなたが対策の通り行動したとき、相手があなたに対してどのような感情や行動をするのか。
時間が経過したとき、相手はあなたにどのような感情や行動をするのか。
あなたの相手に対する現在の状況や感情。
あなたが相手に対する過去の状況や感情。
あなたが相手に取る感情やその理由。
あなたが対策の通り行動したとき、どのような感情や行動をするのか。
時間が経過したとき、あなたは相手にどのような感情や行動をするのか。
現在のあなたと相手がどういう関係か、現在の相性はどうなのか。
現在のあなたと相手にある問題と、今後のどのような行動をするべきなのかなどの対策方法。
未来の気持ちは、今現在のまま進んでいった場合、このようなことが起こるかもしれないといったことが表れます。
【カードで気持ちを読み取る】
これらのカードから、元彼・元カノと復縁できるか知りたい場合、お互いの気持ちを知ることができる3番目のカードと8番目のカード、結果として表される5番目と10番目のカードをみていきましょう。
3番目のカードでは相手の現在の感情と、8番目のカードではあなたの現在の感情を知ることができます。
また5番目と10番目のカードでは、今のままでは未来はこのようになっていくだろうということがわかります。
また、希望が願望を表しているカードにもなるため、相手のあなたに対して良い希望を持っている場合は、良いカードが出てくることも多いでしょう。
現在から未来にかけてのカードは、その時々の影響を受けて表されることもあります。
11番目の現在のお互いの状況・相性と、12番目のトラブルとその対策方法のカードは一緒に考えることで意味が理解しやすくなります。
つまり、現在はこんな状態であることや現在の問題点がわかるため、対策を取りやすくなるのです。
タロットは、現在の心境などを反映しやすい占いなので、相手との復縁に対しての気持ちや問題点を映し出すことができるのです。
復縁を希望する場合は、相手の気持ちや現在の心境を知らなければ、対策を取ることもできずに発展していくことはありません。
復縁をできるかを知りたいのであれば、タロット占いをしてみましょう。
2.離婚後復活愛を望んでいる方に、オススメの占い
■離婚したけどまたよりを戻したい
離婚はとても体力のいる大きな決断でもあります。
離婚といっても夫婦間の問題は様々であり、一言では難しい部分もあるでしょう。
また離婚してから、本当に相手が大切だったことに気が付くこともあり、そんな時にまたよりを戻したいと考えても、簡単にはいかない部分もあるでしょう。
「結婚したときにはお互いが幸せでいっぱいだったはずなのに・・・。」
そんな風に思い、また同じ相手と復活愛の関係になりたいと考えた際には、占いを参考にしてみましょう。
占うことで自分自身の気持ちを見直したり、客観的になれる部分も出てきます。
離婚後の復活愛を望んでいる方に、おすすめの占いをご紹介します。
■復活愛に最適なタロット占い
離婚後の復活愛を望んでいる方には、タロット占いをおすすめします。
タロット占いだと、相手の本音や近況を知ることができるだけなく、自分のことも客観的に判断することができるからです。
【ダイヤモンドクロススプレッド】
ダイヤモンドクロススプレッドでは、2人の関係と未来を占うことができるスプレッドになります。
相手の気持ちや、今後の2人の関係などを知りたいときによく使われます。
また、今後の関係性を良好にするための診断をすることもできるので、恋愛以外でも占われています。
・占い方
占い方は、大アルカナ(22枚)でもフルデッキ(78枚)でも占うことができます。
- カードをよくきって、すべてのカードを机の上に裏返して置き、時計周りにシャッフルしていきます。
- カードを裏にしたまま、1つの山にまとめます。
- カードを均等に3つに分けたあと、また1つの山にまとめます。
- 上から1枚目と2枚目のカードを並べて置き、3枚目と4枚目をクロスの形に並べます。 1枚目は左側、2枚目は右側、3枚目は1枚目と2枚目の間の下に、4枚目は1枚目と2枚目の間の上に置き、ダイヤモンドのような形になるようにします。
・カードから読み取れる意味
出たカードから意味を読み取ります。
1枚目・・・あなたの気持ち
2枚目・・・相手の気持ち
3枚目・・・現在の状況
4枚目・・・未来
1枚目のあなたの気持ちは、現在の相手に対しての気持ちを表すカードになります。
相手に対してどんな気持ちでいるのか、またどのような願望をもっているのか、あなたが現在置かれている立場や状況を知ることもできます。
2枚目の相手の気持ちは、現在のあなたに対しての気持ちを表すカードになります。
相手の本音やどんな気持ちでいるのか、またどのような願望を持っているのか、相手が現在置かれている立場や状況を知ることもできます。
3枚目の現在の状況は、お互いの関係改善のための対策などを示すカードになります。
総合的な判断のできるカードになります。
4枚目の未来は、お互いの関係が今後どのように発展していくのか、現状からどのような変化があるのかなどを表わすカードです。 対策する意味を合わせて今後の良い関係になるような暗示の意味で読んでみましょう。
【ヘキサグラム・スプレッド】
ヘキサグラム・スプレッドはタロット占いの中でも最もポピュラーなスプレッドになります。
このスプレッドでは、詳しくかつ具体的に占うことができるため、万能な使い方ができます。
1度は離婚してしまったため、相性の良さを気にする方は、このスプレッドでお互いの相性をみると良いでしょう。
・占い方
使用するカードは大アルカナ(22枚)です。
- カードをよくきって裏にしたまま1つの山にまとめます。
- カードを均等に3つに分けたあと、また1つの山にまとめます。
- 三角形になるようにカードを配置します。
まず、頂点となる1枚目のカードを置き、大きな三角形になるように右下に2枚目、左下に3枚目を置きます。
次に、1枚目のカードと同じ位置に合わせて間に1枚カードが入る空間を空けて下に4枚目のカード、3枚目のカードの上に5枚目、2枚目のカードの上に6枚目のカードを置きます。
最後に1枚目と4枚目のカードの間に7枚目のカードを置きます。
・カードから読み取れる意味
出たカードから意味を読み取ります。
1枚目・・・過去の状況
2枚目・・・現在の状況
3枚目・・・未来の状況
4枚目・・・周囲や環境の状況
5枚目・・・無意識の望みや願望
6枚目・・・問題解決の手段や行動
7枚目・・・最終結果
1枚目は、現状を作り上げた過去の原因を示すカードとなり、問題となっていることがわかります。
2枚目は、現在の状況がでるため、潜在的な自分自身の気持ちをはっきりと読むことができます。
3枚目は、今の現状で進んだときにどのような未来になるのかを示すカードとなり、未来に起こることやどのような気持ちになるのかなどがわかります。
4枚目は、現在もしくは今後あなたを取り巻く環境がどのようになっていくのかわかるため、重要なカードになります。
5枚目は、自分の潜在的な気持ちを表すことができるため、あなたが何を求めているのかを表してくれるカードになります。
6枚目は、問題解決のための行動や対策方法を示すカードになります。
7枚目は、問題の結論や最終的な未来を表すカードで全体を読み解くための重要なカードになります。
離婚後復活愛を望んでいる方は、このような占いで今後の未来をみてみましょう。
3.復縁のタイミング・時期を知りたい方に、オススメの占い
■別れたことで気が付く相手の良さ
元彼・元カノを何度か連絡を取っていくうちに、別れたときの気まずい関係を回復させることができ、また一緒に良い関係を築いていきたいと考えたとき、どのようなタイミングで切り出したら良いのか悩む方もいるでしょう。
復縁のタイミング・時期を知りたい方は、占いで時期を判断してみましょう。
タイミングやお互いの気持ちが合っていなければ、せっかく良い関係になってきてもまたお互いがギクシャクしてしまうこともあります。
また相手は、一度別れたことで今の関係からの発展を望んでいない可能性もあるでしょう。
なので、占いで相手の気持ちを読んでタイミングを知っておきましょう。
■タロット占いで占う
タロット占いで復縁のタイミングや時期を知りたい場合、「1年占い」というスプレッドで占っていきます。
別名12ヶ月占いともいい、その名前の通り1年間を占う方法になります。
これには占うタイミングがあり、1年の始まりや誕生日に占うと良いでしょう。
また単純に、今年1年間の運勢を占ったり、今年の恋愛運や仕事運などとして占うこともできます。
・占い方
占い方は、大アルカナ(22枚)、フルデッキ(78枚)でも占うことができます。
- カードをよくきって、すべてのカードを机の上に裏返して置きます。
- カードを裏にしたまま、1つの山にまとめます。
- カードを均等に3つに分けたあと、また1つの山にまとめます。
- 順番に上からめくっていき、12枚のカードを円になるように並べていきます。
このときにカードは左側(時計でいうと9時の位置)から1枚目、2枚目と並べていき、時計と反対周りに並べていきます。
最後に円の中心部分に13枚目のカードを並べます。
1枚を1ヶ月としていき、元旦など1年の始まりには1枚目が1月となり、誕生日などであれば、1枚目を誕生月に合わせて占うこともできます。
中央のカードは象徴の意味としてとらえます。
・カードから読み取れる意味
出たカードから意味を読み取ります。
1枚目から1月もしくは誕生月として占っていき、象徴のカードは全体運となります。
復縁のタイミングや時期を知りたい場合、大アルカナが出た月が1年間の中でのターニングポイントです。
また復縁のタイミングを知りたい場合、これらのカードで大きな変化が起こる可能性があります。
【大アルカナ】
・魔術師(正位置)・・・・時期が来たため、告白の準備をして整ったことを表します。 行動を起こすことで大きな変化が起こります。
・帝王(正位置)・・・・・望みの相手を手に入れるためにアプローチすることで大胆になることができます。
・運命の輪(正位置)・・・今が最も接近できるチャンスとなります。 諦めていた状況を好転させるチャンス到来です。
・審判(正位置)・・・・・諦めていた関係が急接近することを示しています。 固定観念を捨てて、もう一度向き合ってみると一気に復縁に繋がります。
・世界(正位置)・・・・・今までタイミングを計ってきたら、このタイミングで復縁を申し込むと、不可能を可能にすることができます。 望んだものが手に入ります。
【小アルカナ】
・ワンドの3・・・・・積極的になることで目標に近づいていきます。 動くことでチャンスが到来していきます。
・ワンドの8・・・・・いい方向に急展開があります。 今までの状況にやきもきしていても、一気に成功する可能性があります。
・ワンドのキング・・・勢いが増していき、急展開になるなど、状況が一気に進んでいくことを示しています。
・カップの6・・・・・・過去の関係を懐かしんでいることの表しであるため、相手も昔の関係を懐かしんでいるかもしれません。 もう1度連絡してみましょう。
■占いは参考程度にしてみましょう
このようにタロット占いでは先の未来を占うこともできますが、すべてがこのように進んでいくとは限りません。
また、復縁をタイミングや時期を知りたい場合、相手との関係にもよってくる場合があります。
何度も復縁と別れを繰り返している場合、様々な感情がスプレッドに出てしまうことがあります。
このような場合には、カードの持っている意味が良いか悪いかで判断するのではなく、小アルカナよりも大アルカナの意味を強く持つように考えてみましょう。
そしてカードの変化が大きくある月を見極めて、今後の関係を動かすにはどこがポイントになるのかを読んでみましょう。
また中央に置いた「象徴」のカードによって、復縁の結果なども読むことができます。
既に別れていることで、相手の良さを再確認することができますが、なぜ別れてしまったのかなどの問題を解決しなければ、タロット占いで復縁のタイミングをみてから、また一緒になることができても今後2人の関係を継続させることは難しくなってしまいます。
感情などに左右されずに、根本的な自分を見直すことができるのもタロット占いの良さです。
様々なことを占って、復縁のタイミングや時期を判断してみましょう。
4.復縁がうまくいくかどうか知りたい方に、オススメの占い
■復縁成功を知るには九星気学がおすすめ!
復縁を実らせたい場合、その復縁が成功するのかどうか気になる方も多いでしょう。
復縁がうまくいくかどうかを知りたい方におすすめの占い方法をご紹介します。
九星気学とは生年月日や誕生した時間から割り出される9つの星・九星と干支、五行に基づいて、その人の運命や傾向性などを把握できる占いです。
誕生日から割り出される九星と干支から運気の流れを掴むことにより、悪い運命を避けて物事を幸運な運命へ導くことができます。
この九星気学は主に方角の吉凶を読み取るために使われますが、方位を九星の分類と考え、自分と復縁相手の九星の位置関係から、運勢の流れを占うことが可能です。
年、月、日の運命を予測することで、復縁を良い方向に進めために必要な行動を見つけることができるでしょう。
また、九星にはそれぞれ性格や特徴もあります。
その性格を理解することで復縁相手の性格や特徴をしっかり理解でき、それに応じた対応で好感度をアップさせるアプローチ方法を考えて、復縁を成功に導くことができるはずです。
■九星別・復縁のヒント
・一白水星の人の復縁
一白水星の人は人当たりがいいですが、プライドが高く悩みやすい傾向があります。
デリケートで悩みやすい人が多いので、復縁相手がこの星であればしっかりコミュニケーションをとって相談相手となり、信頼関係を深めることがポイントです。
自分がこの星の場合は、相手に厳しくしすぎず尊重する姿勢も大切と言えるでしょう。
・二黒土星の相手と復縁
二黒土星は真面目ですがユーモアがある人です。
ただし、わがままや嫉妬深いところが難点と言えます。
デリカシーに欠ける発言も多いので、自分がこの星であれば復縁相手との接し方に注意が必要です。
一方、復縁相手がこの星の場合、相手に決断力があるためアドバイスなどで信頼関係を強めるで、成功に欠かせない人物として復縁に近付けると考えられます。
・三碧木星の相手と復縁
積極的なアピールが得意な三碧木星は熱しやすく冷めやすい性格です。
他の相手にうつつを抜かすようなら、相手から信頼をなくしてしまい復縁とは縁遠いでしょう。
この星は過去を引きずらない傾向があるので、復縁相手がこの星である場合は気持ちを新たに切り替えて接してください。
復縁相手に一緒にいて楽しいと思わせることができれば、復縁に近付けるでしょう。
・四緑木星の相手と復縁
四緑木星の人は愛嬌があり楽観的な考えも持ち主であり、行動力もありますが優柔不断な部分があります。
周囲と調和することを優先してしまうため、本命が誰であるか分からない復縁を遠のけるきっかけになっています。
さらに感情的になる部分や優柔不断な部分が復縁を阻むでしょう。
復縁相手がこの星の場合は、相手にアドバイスを与えたり、考えを肯定してあげたりする行動が復縁に良いと言えます。
・五黄土星の相手と復縁
プライドが高く他人と衝突こともありますが、五黄土星は責任感が強い人物です。
献身的で自己主張が激しいため、自分の気持ちを復縁相手に押しつけないように気を付けましょう。
そして頑固な部分もあるので、復縁相手がこの星だとなかなか復縁が難しい傾向にあります。
敵をつくりやすい人なので、復縁相手を尊重しつつも他人と衝突を起こさないようにサポートすると良い流れになるでしょう。
・六白金星の相手と復縁
理想を持ち真面目で冷静な判断ができる六白金星は、自分と他人に厳しめで、人づきあいも苦手と思われがちです。
この星だと相手に理想を求め過ぎてしまう可能性があるので、高望みをないで復縁相手に自分の気持ちを少しずつ性格に伝えることが復縁に必要なポイントになります。
一方、復縁相手がこの星の場合、情で押し切っての復縁は難しいでしょう。
口下手な部分をカバーしてあげたり、感性や考え方に共感したりして理解者だとアピールすると復縁も成功する可能性が高まります。
・七赤金星の相手と復縁
七赤金星の人は愛嬌が良くコミュニケーション能力も高いですが、これは寂しさのあらわれともとれます。
相手が自分の思いどおりに振り向かず、嫉妬を繰り返していると復縁の成功は低くなるでしょう。
忍耐力は低いので相手への気遣いを心掛けると好感度を上げることができます。
ただ、復縁相手がこの星である場合、相手は未練を残していない可能性があります。
甘えん坊な性質を活かして積極的に愛情を示すと、復活愛の可能性も高まることに期待できるでしょう。
・八白土星の相手と復縁
気さくで温厚、真面目な性格の八白土星ですが、大切な場面での判断は苦手の傾向があります。
自分の気持ちをしっかり伝える決断力がないようでは、復縁することは難しいです。
大切なことはタイミングを逃さず決断し、復縁相手にアピールすることが重要となるでしょう。
また、この星の人は別れる時は突発的ではなく覚悟を決めているため、復縁相手がこの星であればゼロからのスタートとなります。
自分を謙遜する性格なので、相手を褒めて心をほぐしてあげることで、復活愛につながる可能性は高まるでしょう。
・九紫火星の相手と復縁
頭が良く芸術センスのある九紫火星の人は、熱しやすく冷めやすいうえに負けず嫌いな一面を持ちます。
この星の人が復活愛を望むのであれば、相手に思いやりを持って自分が思っていることを言葉や態度で素直に示すことが大切です。
また、この星は活発的でありながらも小心者な部分もあるので、復縁相手がこの星であるなら励ましよりも、そっと寄り添って見守りましょう。
復縁相手の気を引くなら、相手が退屈しないような場所やシチュエーションを考えてアプローチすることが有効です。
5.相手と復縁した方がいいか悩んでいる方に、オススメの占い
■九星気学で復縁を占う
相手に対してまだ気持ちが残っているのに、一方的に別れを告げられた人は長く引きずってしまいがちです。
自分は復縁を望んでいても相手に気持ちがなければ電話やメールに応じてもらえる可能性は少ないでしょう。
しつこくつきまとうと嫌われてしまうと思っていても、どうしても連絡してしまい後悔するという悪循環に陥ってしまうこともあります。
この負のループを断ち切って復縁につなげていくには、九星気学で復縁のタイミングを見極めるのが最も効果的といえるでしょう。
■本命星によって復縁のタイミングを見極めよう
九星とは9つの宮を毎年、毎月、毎日、順番に動いているものです。
9つの宮にはそれぞれ象意があり、この中で復縁につなげていけそうなものを選択し、相手の星がその宮に入る時期をめがけてアクションを起こしてみるのです。
例えば、一白水星にはズバリ「復縁」という象意があったり、八白土星には「復活」、九紫火星には「繰り返し」という象意があります。
反対に、五黄土星の「死」の象意のタイミングにアプローチしてしまうと、その恋が破断になってしまう可能性が高くなってしまうでしょう。
まずは、相手の本命星を調べて、行動を起こすタイミングを考えてみてください。
■九星別に復縁タイプをチェック
もしも相手と復縁を望むのであれば、まず相手のことをよく理解しておくことが重要です。
相手がどんなアプローチ方法を好むのか、どうしたらこちらに心を向けてくれるのか復縁に成功するための具体的なポイントをおさえておきましょう。
・一白水星
情が深く相手の立場に立ってものごと考える人です。
情に流されやすいので、相手からの連絡を無視したりそっけない態度をとるようなことはできないタイプなので、涙で訴えるという極端なアピールが通用するのはこの星ならではといえるでしょう。
自分の気持ちを表現せずじっくり一人で考えるところがあるので、もしかすると他に意中の相手がいるのかもしれません。
そうなると相手を苦しめてしまうことになるので、場合によっては復縁を諦める覚悟もしておかなければならないでしょう。
・二黒土星
基本的には従順で、大切なことは一人で判断できないタイプに見られがちですが、意外と芯が根付いている傾向にあります。
交際関係においても、知らないうちに自分のペースに導いていくことが多く、別れ話を持ちかけるようならば相当な覚悟があるでしょう。
復縁を迫ってもなかなか意思をまげることは難しいですが、面倒見の良い性格なので冷たく突き放すことはできません。
復縁とまではいかず頼れる友達として付き合うことで、少しずつ復縁に持っていくという方向性を期待してみましょう。
・三碧木星
恋も仕事も行き急いでしまう性質を持っているので、もしかしたらすでに他に気になる相手を見つけたという場合も考えられます。
過去を気にしないタイプなので、あまりしつこく固執してしまうと煩わしく思われてしまうでしょう。
しばらく時間をあけて、新しい出会いのような偶然の再会が理想的ではないでしょうか。
斬新さを求める星なので、あまり執着しすぎずに自分自身も過去の恋愛を吹っきるつもりで別の相手を探してみることも大切です。
・四緑木星
社交性が高く相手との「和」を大切にする星です。
別れ話でギスギスしたり、トラブルがあると二度と味わいたくないという思いから、できれば関わりたくないと距離をおかれてしまうかもしれません。
復縁を望むのであれば、自分自身を振り返って気持ちを落ち着かせてから誠意を示してみましょう。
・五黄土星
親分肌で少しわがままな部分がある星です。
一度別れを決断したら、その気持ちを覆すのは非常に難しいでしょう。
もしかしたら、復縁を迫っても曖昧な返答で振り回される可能性もあります。
その反面、繊細で寂しがり屋なところもあるので弱っているタイミングで優しい言葉をかけてあげたりすると心が動くかもしれません。
・六白金星
真面目で勤勉、プライドが高い持ち主です。
自分から持ちかけた別れ話を取り下げるのは、プライドが許しません。
自分の考えや意見には絶対的な自信を持っているので、その気持ちが揺らぐことはないでしょう。
理屈や論理でものごとを考えるので、復縁のメリットを理論的に持ちかければ可能性はないとは言いきれません。
・七赤金星
人生は楽しんだもの勝ち!をモットーに生きるタイプで、恋愛においても器用に立回りできます。
何もしなくても異性が近づいてくるので、別れ話をした時にはすでに他の相手がいる場合が多いでしょう。
楽観的な性格なので、重い恋愛は好まず泣いてすがったりしつこく連絡すると、復縁は遠のいてしまいます。
・八白土星
気分が変わりやすく、誘惑に弱いのがこの星の特徴です。
一緒にいた時は仲が良くても急に気持ちが冷めてしまったり、別人のような態度になってしまうこともあります。
他の異性からの誘惑で簡単に気持ちが変わってしまうこともありますが、復縁においても急に気持ちが変わって再熱するというパターンも考えられるでしょう。
・九紫火星
象意に「離合」を持っていて、別れや復縁を繰り返しやすく最も復縁の可能性が高いといえる星です。
喧嘩をしたり、別れたりを重ねていきながら愛情を深めていくので、本心のままに愛情をぶつければ気持ちを受け入れてくれるでしょう。
☞ \あなたへオススメ記事/
人相でダメンズを見極めることもできますし、人相によって自分の恋愛運をアップさせ、より素敵な出会いを求めることもできるのです。ここでは、そんな人相学を駆使した恋愛運アップとダメンズの見極め方についてご紹介していきます。
結婚は人生において重要な岐点となるため、慎重に行っていきたいものです。 そんな結婚運は様々な占い方法からも分かりますが、今回は人相学から結婚運を読み解いていきましょう。 自分の人相はもちろん、相手の人相を読み取ることで将来どうなっていくのかも分かります。 また、人相学で結婚運をアップさせる方法もご紹介するのでぜひ参考にしてみてください。
1.不倫は色んな人の運気を下げてしまう|2.苦しい不倫は相性が悪いせいで起きる?|3.不倫に陥りやすい・陥りにくい本命星は?|4.相手が不倫しているかも…どういう行動をすべき?|5.不倫を断ち切り、恋愛運を高めるための方法とは?
☞『ネットで今すぐ占う』